院長ブログ
来院中の皆様、当院への受診を考えている方へ
(2022.11.01更新)
当院は2年前の11月に開院しましたので、本日で2周年となりました。
本当にありがとうございます。
来院される方も増え、当初イメージしていたような外来の状況にようやく近づいて来たように思います。… ▼続きを読む
脳外科?神経科?心療内科?・・・違います。「脳神経内科」です!
(2022.10.19更新)
以前のブログ(2021.11.02)でも、書かせていただきましたが、もうすぐ、開院2周年を控えておりますので、再度、当院の専門である脳神経内科について、ご説明させていただきます。
脳神経内科とは… ▼続きを読む
新型コロナワクチン、インフルエンザワクチンを接種すべきか?②
(2022.10.10更新)
さいたま市では、明日から個別医療機関でのオミクロン株対応のワクチン接種が始まります。
ただ、以前も同様の状況でしたが、コロナウイルスの感染者数が減少している現在、ワクチンの予約もまだ少なくなっていま… ▼続きを読む
新型コロナワクチン、インフルエンザワクチンを接種すべきか?①
(2022.10.05更新)
最近、コロナウイルス感染者数は、減少傾向ですが、ワクチン接種について、どうすればいいのだろうと思っている方も多いと思います。
さいたま市の個別医療機関で来週から使用できるようになるオミクロン株対… ▼続きを読む
少しでも健康でいたい方は禁煙して下さい ②
(2022.09.25更新)
タイトルを少し変えましたが、前回の続きです。
酒もタバコも好きなようにして、ぽっくりいけばいいよ、と言う方もいますが、残念ながら、すっとあの世に行ける方は多くはありません。
私の専門は脳神… ▼続きを読む
少しでも健康でいたい方は禁煙して下さい ①
(2022.09.23更新)
今日はお彼岸で、父親の墓参りに行ってきました。
個人的な話で恐縮ですが、私の父は高齢になるまで喫煙しており、繰り返し働きかけてやっと禁煙できたのですが、癌で亡くなってしまいました。
タバコが直… ▼続きを読む
運動により、片頭痛やうつ病、睡眠障害が減るかもしれません
(2022.09.09更新)
最近、ブログの更新が遅くなり、私の拙い文章をチェックしていただいていた方には、申し訳ございません。
できるだけ、色々な話題で書いていきたいと思いますが、重複するところもあるので、ご興味のある方は、過… ▼続きを読む
片頭痛の新薬の印象/頭痛の予防薬とは
(2022.08.25更新)
片頭痛の新薬の印象というタイトルですが、2022年時点の記事でしたので現時点(2025年5月)ではあまり新しくなくなりました。
その後の当院の頭痛診療の状況をご報告いたします。
2022年6月… ▼続きを読む
熱中症とマスクについて
(2022.08.16更新)
今日は、またかなり暑くなり、さいたま市も最高気温37度などになるようです。
夜も含め、1日中、エアコンをつけた場所にいた方がよいと思います。
マスクをつけていると確かに暑いのですが、お盆休み中… ▼続きを読む
連休で予定があっても、風邪はすぐには治りません
(2022.08.06更新)
今年のゴールデンウィーク前に書いた「連休で予定があるので早く治しておこうと思いまして」というタイトルの記事を、最近特に多く読んでいただいているようです。
ありがとうございます。
ただ、タイトル… ▼続きを読む