メニュー

私は片頭痛持ちなのですが

[2022.06.08]

タイトルのように言われる方で、以前病院で片頭痛と言われたことがある方もいますが、頭痛で病院には行っておらず、ご自分で片頭痛だと思い、そのように言われる方も多いです。

お話を伺うと、片頭痛ではなく、緊張型頭痛や薬物乱用頭痛などその他の頭痛と考えられる場合があります。

頭痛がよくあることを、「片頭痛持ち」と呼ぶことが一般的なら、あまりこだわる必要もないかもしれませんが、頭痛診療をしている医療関係者は、少し気になると思います。

色々な頭痛についての説明は、ホーム画面からの病気の説明のページにも書いておりますので、多くは書きませんが、片頭痛とその他の頭痛では、治療が異なることがあります。

片頭痛の場合、急性期治療(痛みの発作がある時の治療)はトリプタンや、本日発売となったレイボー(ラスミジタン)などの薬を用い、予防の薬は、年齢、性別、副作用などを考慮して選択し、複数組み合わせて使用することもあります。

国際頭痛分類や診療ガイドラインなどの改訂により、専門的には呼び方が変わっているものもありますが、緊張型頭痛や薬物乱用頭痛、慢性連日性頭痛などその他の頭痛は、鎮痛剤や予防薬などを組み合わせて使用します。

群発頭痛はやや特殊で、症状が強いので、発作時には片頭痛の薬も使いますが、スマトリプタンの点鼻薬や自己注射薬が有効なことがあり、予防薬にはベラパミルなどを使用します。

頭痛の治療は難しい場合もありますが、最近は色々な薬が使用できるようになり、以前より治療の選択肢が広がっています。

自分は以前から片頭痛持ちだから、頭痛があるのは仕方ない、と思っている方も、一度ご相談いただけたら幸いに存じます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME