メニュー

施設を考えた方がいいのでしょうか?

[2024.09.30]

ご高齢の方のご家族から、(介護)施設への入所を考えた方がよいか、という質問を受けることがよくあります。
それについては、自分自身も昔から考えていたことでもあり、最近になりある程度考えがまとまりましたので、私見ですが参考にしていただけたら幸いです。

まず前提として、施設には色々なところがあることを認識する必要があります。
施設は認知症の高齢者ばかりと思っている人も多いと思いますが、そのような施設は一部であり、比較的自由に生活できるところ(サービス付き高齢者住宅など)もあります。
自由度が高い施設は、費用も高めですが、経済的に可能なら選択肢の一つになると思います。
まずは色々な条件の施設を見学してはいかがでしょうか。
すぐに入所しなくても、今後入所するかどうか考える上で参考になると思います。

その上で、入所を検討する際には、ご本人の意思が最も重要だと思います。
ご本人の考え方により、まだしっかりした方でも家族に迷惑をかけないようにと配慮して早く施設を選択する場合や、かなり認知症が進んでいても施設にはどうしても入りたくないという場合、施設によっては入ってもよいが迷うような場合など様々です。
認知症が進行してご家族もすごく困っており、ご本人自身も自分の状況がよく分かっていないような場合は、施設を選択するのもやむを得ないと思いますが、認知症が軽度なら十分に話し合いをした上で、ご本人の意思を尊重するのがよいと思います。

次に、ご家族の状況と考え方が重要となります。
まず、状況としては、同居しているのか、独居か、独居でもご家族が近くですぐ行ける状況かという点があります。同居と独居では、認知症が進行した場合に社会的にも考えなければならない段階が異なってきます。
考え方としては、認知症があり失敗することもあっても、ご家族がしょうがないなと思って対応できるか、ストレスが大きくて耐えられないと思うか、といった違いがあり、どの程度なら大丈夫かというのも人により異なります。
ご自身の考え方について、改めて見つめ直してみるとよいかもしれません。

まとめると、① 色々な施設があることを認識し実際に見学に行く ② ご本人の意思をできるだけ尊重する ③ ご家族の状況・考え方による ということになると思います。

できれば、なるべく住み慣れた自宅で自由に過ごせるのが一番だと思いますが、色々な面でやむを得ないこともあると思います。
ただ、ご家族の方は、性急に結論を出すのではなく、以上に述べたような点を踏まえて十分に考えていただくことが何より重要ではないかと思います。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME